お知らせ
AFFINGER4 ver20171227bより追加された新パーツのAMP表示に対応した「Kanamii for AFFINGER C」「Kanamii for AFFINGER N」ver20180117を追加しました。(2017年1月17日)
style.css及びst-amp-css.php内の画像パスに拡張子(.png)の記載もれがあり、コードの修正を行いました。
有効化後、各所の背景画像が正常に表示されている場合は修正前のままお使いいただけますが、表示されない場合は大変お手数をおかけいたしますが、再度こちらより修正後の子テーマファイルのダウンロードを行ってくださいますようお願い申し上げます。
確認不足によりご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございません。
AFFINGER4の子テーマに「影武者」というものがあるのをご存知でしょうか。
公式サイト超カスタマイズ用子テーマ「影武者」を配布開始致しました
公式で無料配布されている「Yasasii」「Beast」と同じように、有効化するだけであらかじめ設定済みのデザインが反映されるように作成することができるカスタマイズ用子テーマです。(リニューアル後の子テーマ管理には対応していません)
最初は「これはどんな子テーマなんだろう?」の興味本位で。
仕組みを理解するまで数日かかった私ですが...(笑)、今までご紹介してきたカスタマイズのおさらいをしながら、あれこれと作業を進めていくうちに、「もしかしたら使ってくださる方がいるかもしれない」とふと思い立ちました。
WordPressに不慣れな方や、テーマ選びに迷われている方、AFFINGER4のデザイン設定が難しいと感じる方、カスタマイズにまとまったお時間の取れない方など、どなたでもAFFINGER4を気軽にお使いいただけるよう2種のカスタマイズ済み子テーマを無料配布いたします。
スポンサーリンク
Contents
Kanamii for AFFINGER C
『C』は、キュートのC。
優しいパステルカラーの女性向けデザインです。
Kanamii for AFFINGER N
『N』は、ナチュラルのN。
ブラウン系の中性的なデザインです。
設定済みカスタマイズの一覧
当配布子テーマは、ダウンロード後、有効化と簡単な初期設定のみで、背景画像の固定デザインの他、下記のカスタマイズが反映されるように作成しています。
初期設定及び各メニューの設定方法等は、サンプルサイトにて説明しております。
また、一部の固定デザインに関しては、AFFINGER4管理やカスタマイザーでの設定変更ができない仕様となっていますのであらかじめご了承ください。
- 見出し(h2,h3)のカスタマイズ
- ヘッダーメニュー中央寄せ(PC表示)
- アイキャッチ画像の位置変更(記事タイトル下、AMPページを除く)
- 基本の文字サイズを大きめに
- 記事エリアの幅変更
- サイドバーの見出しのカスタマイズ
- 人気記事ランキングの順位付きデザイン
- 通常ページに合わせたAMPページのカスタマイズ(背景画像・フォントカラー・見出しなど)
- サムネイル付きページナビゲーション
- 開閉式のコメント欄
- 記事タイトル入力欄の文字数カウント機能
- その他
参考サイト
上記カスタマイズの「開閉式のコメント欄」「記事タイトル入力欄の文字数カウント機能」の2点につきましては、以下のページを参考にさせていただきました。
この場をお借りして感謝御礼申し上げます。
開閉式のコメント欄
参考【STINGER PLUS+】コメント欄を開閉式にして省スペース化!クリックで表示・非表示を切り替える-Life Jam
記事タイトル入力欄の文字数カウント機能
利用規約
子テーマ内で使用している全ての素材は、フリー素材*ヒバナ * * 様よりお借りしています。
ウェブに掲載・配布するものに素材を使う場合
配布するスキン・テンプレートで使用する場合は、配布サイトと、スキンやテンプレートごとに当サイトへのリンクを張った上で配布してください。
上記の利用条件に基づき、各子テーマのフッターに素材サイトのリンクを掲載しております。
子テーマの利用規約として、こちらのリンクは削除せずにお使いいただくことを必須とさせていただきます。
また、子テーマの二次配布は禁止事項とさせていただきます。必ず当ページよりダウンロードした子テーマをご利用ください。
免責事項
カスタマイズコードの変更及び追加カスタマイズに制限はありませんが、必ず主要ファイルとデータベースのバックアップをとり、ご自身の責任において行って下さいますようお願いいたします。
当配布子テーマご利用により、データ損失等、いかなるトラブルや障害が生じた場合でも一切の責任を負わないものといたします。
ダウンロード
親テーマの適用バージョン:AFFINGER4 ver20170922 以降
現在のサンプルサイトの親テーマ:AFFINGER4 ver20171227b
当配布子テーマは、AFFINGER5「WING」では利用できませんのでご注意ください。
AFFINGER4専用子テーマ「Kanamii for AFFINGER C」
親テーマver20171227b以降の最新版
新たに追加された新パーツがAMPページにも反映されるように修正を行いました。
(編集ファイルst-amp-css)
AFFINGER4専用子テーマ「Kanamii for AFFINGER N」
親テーマver20171227b以降の最新版
ヘッダーとアイキャッチ画像選びにおすすめのサイト
サンプルサイトのヘッダーとアイキャッチには、当ブログでも愛用している「写真AC」からお借りした画像を使用しています。
子テーマ配布にあたり、加工済みのヘッダー画像もセットにしたかったのですが、残念ながらサイトの利用規約で画像の二次配布は禁止事項...。
サイトのイメージは、ヘッダーやアイキャッチ画像で大きく変わります。
ぜひ素敵な画像をセレクトして、ご自身のサイトに個性をプラスしてみてください。
ヘッダー画像は、1060×290pxに加工した画像が3枚以上必要となります。
子テーマに関するお問い合わせについて
配布子テーマのベースとなる「影武者」を含め、配布中の2種の子テーマに関しては公式サイトのサポート外となっております。
お問い合わせやご質問につきましては、当サイトのメールフォームをご利用ください。
配布子テーマは、固定デザインとしてお使いいただけるよう作成しておりますので、細かいカスタマイズや変更等のご要望にはお応えできません。
その点は、あらかじめご了承ください。
以上、AFFINGER4専用カスタマイズ済み子テーマ2種のご紹介でした。
最後までお付き合いくださりありがとうございます。